SSH Tectia のマニュアル中で使用されている表記規則:
表 1.1. マニュアルの規則
| 規則 | 用途 | 例 | 
|---|---|---|
| 太字 | メニュー、GUI エレメント、強調 | [適用] または [OK] をクリックします。 | 
| → | 連続するメニューの選択 | [ファイル] → [保存] の順に選択します。 | 
等幅フォント | ファイル名、コマンド、ディレクトリ、URL など | readme.txt を参照してください。 | 
| イタリック体 | 他の文書または製品の参照、強調 | 『SSH Tectia Client ユーザ マニュアル』を参照してください。 | 
| # | コマンドの前に付いた # は、そのコマンドが特権ユーザ (root) として実行されることを示します。 | # rpm --install package.rpm  | 
| $ | コマンドの前に付いた $ は、そのコマンドが特権のないユーザとして実行されることを示します。 | $ sshg3 user@host  | 
| \ | コマンド行の末尾にある \ は、そのコマンドを 1 行では表示できないため、次の行に続くことを示します。 | $ ssh-keygen-g3 -t rsa \ -F -c mykey  | 
![]()  | 注意 | 
|---|---|
「注意」は、本文中の重要なポイントを強調または補足するための一般的な、または役に立つ情報を示します。またメモリの制限、装置の設定、またはプログラムの特定のバージョンなど、特殊な場合にのみ適用される情報を提示します。  | 
![]()  | 警告 | 
|---|---|
「警告」は、ユーザに対して、特定の操作を行う、または避けることができなかった場合にデータが消失する可能性があることを示します。  |